塩船観音寺は、東京都青梅市にある1300年前の仏教寺院だ。ピンク・赤・紫のつつじに囲まれた、おわんのようなくぼみの中に寺があり、つつじは毎年4月から5月にかけて20000もの花を咲かす。その時期には「つつじ祭りが」開催され、数千人もの観光客が訪れるのだとか。
関東八十八ヶ所霊場、東国花の寺百ヶ寺、奥多摩新四国八十八ヶ所霊場にも選ばれている「塩船観音寺」。東京都にあるので、関東に住んでいる人はサクッと行ける名所でもある。今週末にでも、行ってみてはいかがだろうか?
塩船観音寺
関連動画
詳細情報
国名:日本
住所:〒198-0011 東京都青梅市塩船194
行き方:JR青梅線「河辺駅」下車→西東京バス・都バス「塩船観音入口」下車から徒歩10分、または河辺駅より徒歩約35分
開園時間:午前8時~午後5時
公式サイト:塩船観音寺
参照元:Amusing Planet / Wikipedia